fc2ブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
つれづれscene506:宮古の海は青い!
2011-02-19 Sat 00:46
 オリックスの一軍が宮古島キャンプを打ち上げました。沖縄本島での練習試合をこなしてから、キャンプ地を高知へと移します。長いようで、あっという間の宮古島です。

 僕が、宮古滞在中に泊まったホテルは、オリックスのファームの宿舎です。宮古島最大の港・平良港からほど近い海辺にそのホテルは立地しています。一軍が利用する、島南部の上野村の宿舎よりも宮古島市民球場の近くにあり、とても便利かつ快適なホテルでした。

 そのホテルのすぐ脇には、ご覧のような浜辺が・・・。

s-2011.2.11①

 白砂青松の松はないにしても、白い砂とエメラルドブルーの海は、まさに南国そのものです。日頃目にする大阪湾の海とは大違いです。

 2月と言っても7時前まで日照が残る浜辺。砂の上に腰を下ろして、缶ビール片手に一日の疲れを癒す地元の人の姿も見られます。

 日常の喧騒から逃れるには最適のサザンアイランドが、この宮古島といってもいいでしょう。

 まぁ、キャンプ中のオリックスの練習もある意味、非日常だったかも・・・。

 次は、沖縄と並ぶプロ野球のキャンプ銀座、宮崎からお届けします。

 東シナ海から日向灘へ・・・。火山灰が心配です。

スポンサーサイト



別窓 | 野球 | コメント:0 | トラックバック:1
<<つれづれscene507:チャリティマッチ@万博 | 大前一樹の徒然歳時記~つれづれダイアリー~ | つれづれscene505:宮古スタイル>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
 オリックスの一軍が宮古島キャンプを打ち上げました。沖縄本島での練習試合をこなしてから、キャンプ地を高知へと移します。長いようで、あっという間の宮古島です。 僕が、宮古滞在中に泊まったホテルは、オリックスのファームの宿舎です。宮古島最大の港・平良港から... …
2012-05-04 Fri 11:34 まとめwoネタ速neo
| 大前一樹の徒然歳時記~つれづれダイアリー~ |